先週、今週の平日ローラー ふくらはぎ攣り防止でクリート位置を後ろに

先週、今週の平日ローラー

若干仕事の負荷が上がってきて、さぼり傾向が、、

Date

Weight
[kg]
Power
20min.
PWR HR
Ave.
HR
MAX
Comment
2018/7/9 67.6   0     クリート後ろに
15min. 310W
2018/7/10 66.8 291 4.36 158 174  
2018/7/11 66.2 290 4.38 159 176  
2018/7/12 66 283 4.29 159 175  
2018/7/13 66.2 286 4.32 155 175  
2018/7/16 66   0     60min. 209W
2018/7/17 67   0     寝坊お休み
2018/7/18 66.2 273 4.12 153 166  
2018/7/19 66.4 293 4.41 159 177  
2018/7/20 65.6 277 4.22 158 172  

 

このあいだのエンデューロでふくらはぎの攣りがひどかったので、クリート位置を下げてみた。7/9から。

ロードバイクに乗っていて攣るのは大腿四頭筋の人が多いみたいで、ふくらはぎはすくなめ。クリート位置を下げることで ふくらはぎへの負担が減って改善したひとが複数人いるみたいなので見習ってみることにした。

まずは極端に振るため、限界までクリート位置を下げた。
いままではど真ん中だったので1cm以上ずれた

乗った感触は確かに腿へ負荷が増した感じがする
出力的には特に差を感じない

あとは実走、とくに長丁場のレースでどうなるか
しばらく継続してみようと思う

そでがうらサマーサイクルロードフェスタ2018 2時間ソロ 35.8m/h 223W(NP 243W)

そでがうらサマーサイクルロードフェスタ2018 2時間ソロ
72.26km 35.8m/h 223W(NP 243W)

平均速度からもわかるようにボロボロだった。

袖ヶ浦はサーキット内の駐車場がいっぱいになると、離れの舗装されていない泥んこ駐車場に誘導されるので、ちょい早めに到着。

装備は風が強いとのことで、コスカボからキシリウム先生に変更。
ブレーキシューまで取り替えたが結果としては風はそれほどでもなく必要なかったかな。
あとはいつも水が足りなくなるので大容量ボトル2本導入。↓ 
いつもPOLARのボトルつかっているが、飲みやすさ、断熱より容量重視で

中身はCCD 3袋
補給はこれに加えて MagOnジェル 3つ
ハンガーノックはなかった

レースはローリングスタートで2周目から開始
さっそく最初の登りで落車が、、なんでこんなことろで
5列目くらい前だったので避けるのは余裕あったが、確率的にいつか巻き込まれるだろうな。

途中でトップ集団との間に中切れが起こって、近くにいた大学生と追いつこうとするが、なかなか埋まらずにいつものとおり見送ってしまう
結構足をつかって、開始20minでNP290Wともうやばい

第二集団が来たので飛び乗ってしばらく過ごすが1時間弱で左の脹脛がつりはじめる。
あとはパターンで、左をかばって右中心にペダリングしていると右足がつって、ふくらはぎをかばってペダリングしていると、すね側がつって THE END

どうにもならないので一度ピットイン
タブレット食べて復帰
ちょうどきた集団で入ると ちょっと遅く感じたので先頭でペースアップ
これで2度目の痙攣が発生して、再度ピットイン

ここからは いつバックファイヤーするのかわからないので
集団には入らずのこり時間をサイクリングで消化して終了

うーん、でるたびに結果が悪くなってるなー

高いけど、また↓買うか。これがいままでで一番効果あった気がするので 

スポーツサプリメント Mag-on マグオン 8包入り

スポーツサプリメント Mag-on マグオン 8包入り

 

 

 

今週の平日ローラー

今週のローラー

300Wは出なかったが、平均すると高い出力だった
体重も下降傾向で良い感じ

Date

Weight
[kg]
Power
20min.
PWR HR
Ave.
HR
MAX
2018/6/25 67.2 287 4.27 156 170
2018/6/26 67.2 291 4.33 156 170
2018/6/27 67.2 297 4.42 162 176
2018/6/28 66.6 294 4.41 160 177
2018/6/29 65.8 295 4.48 162 180

大垂水峠 8:50 339W@66.4kg 5.1倍

朝体重 66.4kg

午後から雨予報だったので、さくっと大垂水峠

表シーズンBestがでた
久々に5倍以上も
 大垂水表 8:50 339W 5.1倍

裏は淡々と300Wで
 大垂水裏10:06 306W 4.61倍

ファミチキ食って帰宅

109km 222TSS

今週の平日ローラー

だめだ
やっぱローラーは気持ちの問題が大きい

金曜日は強度あがらないならせめて時間をと思って、SST 40min

Date Weight
[kg]
Power PWR HR
Ave.
HR
MAX
Comment
2018/6/18 68 251 3.69 142 153 川崎マリン明けで疲労感
2018/6/19 67.2 291 4.33 157 173  
2018/6/20 67.4 270 4.01 148 163  
2018/6/21 66.8 264 3.95 148 161  
2018/6/22 66.8   0     SST 40min 260W

 

2018 川崎マリンエンデューロ 3時間ソロ パンク DNF 1:51:54 39.0km/h 236Watt (NP 250Watt)

川崎マリンエンデューロ 3時間ソロ パンクDNF

1:51:54 39.0km/h 236Watt (NP 250Watt)

久々のエンデューロ
たんすの肥やしになっているコスカボ Pro SLを引っ張り出して装着
会場までは自走で
キシリウムより漕ぎ出しが重いのだけははっきりわかる

コースの特徴は周回ではなく2.5km毎にUターンすること
ここが肝で後ろにいるほどインターバル時間が長いのできつくなる
まあ、でも前回のように徐々に上がっていけばよいかと思ってスタート位置は真ん中くらいから

ローカルな大会なので、選手の層は薄目で入賞ワンチャンあるレース、、と思っていたが速かった。1周6分台連発
2016に先頭集団キープして入賞できたときのグラフ↓と比べても今回圧倒的に速かった

f:id:on713:20180617190324p:plain

ギリ集団おしりあたりで粘っていたが、30分経過辺りで数人前で絶望的な中切れが発生。これは埋められんと思っておとなしく見送る。

第2集団は分相応のスピードだったので、ローテ回しながらはしる
スムーズに回っている感じはしなかったが、さぼる人も少なくそこそこのタイムを刻んで進む。この集団で残りの川崎マリン人生を全うしようと思っていたが、海側のストレートで「シュー!!」と嫌な音が。ああ、俺だと気づいて手を挙げてストップ

2kmくらいトボトボ歩いてスタート地点まで戻ってパンク修理
が、なかなかうまくいかない
ロングバルブのチューブがなかったので

これ↓に

 これ↓をつけて

 これ↓でポンピングしたわけだが 

エアがなかなか入っていかない
2, 3気圧までしか入らず、バルブから漏れている感じ
家に帰ってフロアポンプでいれたら普通に入ったので、ロードモーフとの相性が悪そう

エンデューロも残り30分くらいで、この空気圧で走る気もしなかったのでタグを返却してやたらと振動吸収の良い後輪で帰宅。無念。

f:id:on713:20180617165853j:plain