ヤビツ峠 37:22 279W@65.8kg 4.24W/kg

朝体重65.8kg

社食でライス小を選ぶダイエットでペースは遅いが減ってきた
体脂肪率15%だからまだ減ると期待

走り始めからやたら腹が減ってたが
いつもの善波トンネル手前のセブンまでは走る
おにぎりx2、シュークリームといつもより多めに補給

なんか足がだるくてダメかと思ったけど
意外にタイムは良かった

ヤビツ峠 37:22 279W@65.8kg 4.24W/kg

 

第4回那須ヒルクライム 男子B 8位 42:39 273W@66.6kg 4.10W/kg

雨予報で行こうか迷っていたが
降っても小雨ぽかったので2:40起、3:00出発で那須に向かった

渋滞なしで到着が6:10くらい
会場は霧雨で道路は完全にWet状態

f:id:on713:20160904144514j:plain

 スタート地点までいくらか下るので
かなり濡れてしまった
並んでから、VayporSのダイヤルを緩めとく
もう3か月くらい使ってるけど、長時間のると痺れがくる
もう一回熱成形したい、、

スタート直後は勾配が緩やかなので速いが
縦長になった集団についていくと300W超えが続くので早々にあきらめて自分のペースに切り替える
ドラフティングの恩恵よりも、オーバーペースで後半失速のデメリットの方が大きいと思った。それと、ヒルクラでは後半失速がお決まりになってきてるので、最後までペース維持で上ってみたかった
フルーム的なやつ

10分くらいすると同じクラスのひとが落ちてくるので順々にパスする
2人パックになっている良いペースの人たちがいたので後ろに張り付く
緩やかになったところで踏む、というかパワーを維持
クライマー体形の人たちを引き離せるチャンスはこのときだけ
2分くらいして後ろをみたら切り離せたようだ

そのあとは別クラスのひとと抜きつ抜かれつつ(40代クラスの人にガンガン抜かれる)みたいな感じでゴール

男子B 8位 42:39 273W@66.6kg 4.10W/kg

上は晴れてていい景色

f:id:on713:20160904144549j:plain

ヒルクライムの表彰台は遠すぎる。。
チャンピオンクラスは別格だが
年代別だったらたぶんヤビツで35分切りくらいが必要

シェアリングカーの返却時間がギリだったので速攻で帰った

 

インターバル1分

近くに800mちょいの信号なし
深夜人通りなしの直線があるので
なぜかやるきを出してインターバルしてみた
レストはフラフラしながら戻るので2分弱くらい

1:06 488W 44.5km/h
1:06 455W 44.7km/h
1:10 415W 42.4km/h
1:11 378W 41.5km/h
1:08 401W 42.9km/h
1:08 388W 43.4km/h

このあと気持ち悪くなって帰った
6本 400Wから頑張ろう

大垂水峠 8:33 336W@66.6kg 5.05W/kg

ようやく筑波エンデューロの足の張りがとれてきた

八王子から相模湖までが今までにないくらい渋滞していた
山の日だから?
大垂水手前にやたらと待ち時間が長い信号があるから
TT区間はいつも通りすいていた

StandingとSittingを切り替えながら登る
最後まで足が回ってギアがかかっていたので良かった

大垂水峠 8:33 336W@66.6kg 5.05W/kg PB

PBがでた
Strava 79位に
もうちょい体絞りたいが

帰りは下ハン持って、パワーより速度重視
46.89km 211W 31.3km/h
あんまり30km/hは超えないのに、、やっぱ空力効果はでかい

下ハンの遠いところを持っても
背中が折れる感じなってしまう
割引につられて目をつぶったが、やっぱりフレーム少し小さいんだな

f:id:on713:20160811121003j:plain

最近これ↓いいなと思い始めてきた
見た目が好み
値段もハイエンドにしては良心的

f:id:on713:20160811121752p:plain

www.argon18bike.com

ヤビツ峠 41:00 255W@67.2kg 3.79W/kg

土曜日のつくばのダメージを引きずっていて
足ががっちがっちに固い
が、せっかく会社休みだし
逆に乗った方がほぐれるのではということでヤビツ
立ってるだけで太腿がピクピクしてたので抑えめで入って最後まで上がらず

ヤビツ峠 41:00 255W@67.2kg 3.79W/kg

この時期のヤビツで飲むコーラは世界一うまい

f:id:on713:20160809121321j:plain

2016 9時間耐久つくば 4時間ソロ 5位

5位 151km 37.66km/h 
174W(NP 180W) 

6:15 ピットOpen
7:00 試走
で6:00くらいにはピット前に並んだけど
ボッチ参加であれば場所取りする必要がないので試走直前来れば良かった
カンカン照りで並んでる時間がめちゃめちゃ暑かった

コースはほとんど平坦
上りはスタート直後に少しだけ

スタートは6-7列目くらい
最初の1周はローリングスタートなので追い越しなし、、だが
わきからどんどん抜いてくるので集団がすでに不安定

アクチュアルスタート後は40km/h超えになるが
上りがないので集団は大きいまま
2週目くらいで大き目の落車が発生して、その後2,3周コース脇で治療をしてた
大集団なので直線で200W弱、コーナーの立ち上がりで数秒踏むだけだから
体力的には余裕があるが、とにかく落車がこわいので神経をつかう展開
右回りなので左端を走行することにいて、気にするのは片側だけで良いようにする

開始1時間でようやく集団がコンパクトになってくるが
ピット交代ではいってきた人たちが加わってまた集団が大きくなる
フレッシュなおっさんが元気一杯に斜行を繰り返すのでこの時間帯がいちばんヤバク
また落車が発生していた。
巻き込まれた人ぶち切れてた。。

もしかしたら最後まで集団に残れるかもと思っていたが
1:30くらいで左足がつり始める
補給やら水分とったりストレッチを繰り返してごまかしながら走るが
強めに踏むと一気に逝きそうだったので右足中心のペダリングにする
これで4時間のバランスが 左45% 右55% になってしまった

そんな感じで走っていると2:30経過した辺りで右足もつってしまって
耐え切れずにピットイン
足が落ち着くまで先頭集団を2周見送ってしまった、、

 復帰後は一気に疲労感が出てしまって、トップ集団に飛びつくとができずに
小さい集団を引いたり、無賃乗車しながらのこりの1:30を走った

トップ集団にも何度もラップされてしまってあきらめぎみだったが
集団からこぼれたソロ選手は全員同じく屍状態だったようで
結果は6Lap遅れの5位だった
そういえば150W巡行でもソロ選手はガンガン抜けてたな
戦利品↓

f:id:on713:20160807132510j:plain

栗村さんに賞状もらって握手できたのが一番印象に残った

ボトル3本
補給食CCD One Second 4本
だったが水分は足りず
最後の方はハンガーだったのかな。。疲労もすごくてどっちかわからんかった
次は足釣り防止サプリともうすこし補給食もっていこう

もうちょい地脚をつけて足がつらなければ最後まで残れるのではないだろうか!?
ということでモチベが少しあがった一日でした